TMシリーズ OSD(On-screen display)調整用スイッチ変更のご案内
2025.10.15
1. 変更内容
OSD(On-screen display)を調整するために搭載しているスイッチの変更
対象製品のOSDを調整するために搭載していますスイッチが生産中止になります。このスイッチを代替品に変更させて頂きます。従来のスイッチは、“ロータリーエンコーダスイッチ”を採用しておりましたが、今後は安定供給の観点から“レバースイッチ”へ変更させて頂きます。
今回の変更により、現行機能を継承するためにFirmwareの調整も行います。上記の変更に伴い製品REVを改訂致します。

ロータリーエンコーダスイッチ

レバースイッチ
2. 製品仕様について
操作方式が従来の“ロータリー方式”から、“レバーリターン方式”に変わります。操作方式以外は、従来製品と同様にご使用頂けます。
3. 対象製品と製品Rev.について
OSDの操作方式が変わることから、各製品のRev.を変更させて頂きます。
タッチパネル方式 | 製品型式 | 変更前Rev. | 変更後Rev. |
---|---|---|---|
静電容量方式 | TMG-310-AC00 | D | E |
TMG-310-DC00-01 | A | B | |
TMG-312-AC00 | E | F | |
TMG-312-DC00-01 | B | C | |
TMG-415-AC01 | B | C | |
TMG-517-AC01 | B | C | |
抵抗膜方式 | TMH-310-AC00 | D | E |
TMH-310-DC00-01 | A | B | |
TMH-312-AC00 | E | F | |
TMH-312-AC00R | D | E | |
TMH-312-DC00-01 | B | C | |
TMH-415-AC01 | B | C | |
TMH-517-AC01 | B | C |
4. 変更時期
2026年4月以降の生産分より変更させて頂く予定ですが、部品在庫や製品の受注状況により変更時期が前後する場合がございます。尚、ご注文Lot内で新旧スイッチ製品が混在する可能性がございます。ご理解賜りますようお願い申し上げます。
以上