
TOUCHSCREEN-MODULE
板金シャーシ付液晶タッチディスプレイでご購入すぐに製品へ組み込みできます。
タッチパネルセンサーとコントローラ、LCD(液晶)に映像処理ボードと板金シャーシを組み合わせた「ベーシックセット」。タッチパネル液晶ディスプレイとしてご購入後すぐに開発製品への組み込みができます。
スペック
DRAG TO LEFT
サイズ | 解像度 | 液晶I/F | 液晶 |
コント ローラ |
映像処理 ボード |
板金 シャーシ |
タッチパネル (構造) |
製品番号 | 図面/CAD DATA |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10.1w |
1024 x 600 |
LVDS | AUO | ✓ | ✓ | ✓ |
抵抗膜 (F/G) |
TK-BRA101WS-01A3 |
|
10.1w |
1024 x 600 |
LVDS | AUO | ✓ | ✓ | ✓ |
PCAP (G/G) |
TK-BPA101WS-11A3 |
|
12.1w |
1280 x 800 |
LVDS | Innolux | ✓ | ✓ | ✓ |
抵抗膜 (F/G) |
TK-BRA121WX-01A3 |
|
12.1w |
1280 x 800 |
LVDS | Innolux | ✓ | ✓ | ✓ |
PCAP (G/G) |
TK-BPA121WX-11A3 |
- * 映像入力:HDMI/ タッチパネルインターフェース:USB/ 電源入力:12VDC
-
経済性とデザイン性を両立した自由な選択と組み合わせ用途に応じて効率的に選択出来るセンサーやLCD(液晶)を始め、コントローラーを統一する事でアプリの共通化を行い、経済性にも貢献。カスタム可能なカバーガラスや様々なオプションで訴求力あるサービスを提案します。
-
タッチパネル + LCD + 映像処理ボード + 板金シャーシ + コントローラの「BASIC SET」1) タッチパネル + 2) LCD(液晶)+ 3) 映像処理ボード + 4) 板金シャーシ + 5)タッチパネルコントローラの5点セット。オプションとの組み合わせで、開発中の製品や装置に合わせた最適なモジュールを選択できます。環境やニーズに沿ったタッチパネル環境を導入できます。
-
選べる各種インターフェースに対応する映像処理ボード搭載液晶点灯には欠かせない映像処理ボードを搭載。タッチパネル付液晶ディスプレイとしてご購入後すぐにご使用いただけます。HDMI以外にもVGA、DVIなど各種インターフェースのご要望を承ります。
-
用途・使用環境に合わせて「選べる」タッチパネルタイプ公共端末など堅牢性やきれいな画質を求められる用途には投影型静電容量、FAなどの高い操作安定性や信頼性を求められる用途には軽荷重抵抗膜方式など、ご使用用途や使用環境に応じて最適なタッチパネルタイプを選択できます。
-
投影型静電容量方式タッチパネル「PCAP」タイプ軽いタッチで軽快に操作できる静電容量方式タッチパネルを採用。拡大・縮小やフリック・パン操作といったスマートフォンでおなじみのマルチタッチジェスチャーに対応。今までにない直感的な操作ができます。
-
アナログ抵抗膜方式タッチパネル「軽荷重」タイプ指圧やペンなどの感圧によるタッチ入力で操作できる抵抗膜方式タッチパネルを採用。埃や水滴などの汚れに反応しにくく、厚手の手袋等の素材を問わずに入力することができます。
-
環境・用途で選べるオプション「カバーオプション」ガラス半分の軽さで、切断や穴あけが可能で割れにも強く柔軟性のある透明樹脂。低価格で傷に強く、一定以上の耐久性に優れるガラス。(~5mm厚みまで)ガラスの3~5倍の強度で高い耐久性の強化ガラスを選択できます。(PCAPタイプのみ)
-
デザインを選べるオプション「シルク/インクジェット印刷」製品カラーに合わせた配色や、複雑な表現を用いた絵柄やロゴ等、色々な形状・色を印刷する事ができます。シルク印刷に加えて、インクジェット印刷が可能。短納期、リーズナブルなコストで対応可能です。(PCAPタイプのみ)
-
選べる貼付オプション「Air/オプティカルボンディング」Airボンディングはパネルの4辺を細長いテープ4本もしくは中央を四角形に抜いた両面テープで貼付固定。オプティカルボンディングは、液晶とパネルの間に光学弾性樹脂を流し込んで貼り合せ密着させることで光の屈折率を最小限に抑え、透過率を高めることで視認性を向上させる事ができます。